見る
種里城跡 光信公の館
津軽藩の始祖と仰がれる大浦光信公が、この地に入部した後、近隣を平定し大浦へと進み、五代後に津軽統一を果たした為信公へと続く歴史の一歩がここにあります。
光信公の館は、大浦光信公の遺徳を偲び建てられたもので、様々な発掘物や古文書が陳列され、前庭には鎧兜に身を固めた光信公の銅像が建っています。
館の前庭には、津軽家の家紋にちなみ、800本のぼたんが植えられており、毎年5月中旬~6月上旬に大輪の花を咲かせます。
営業期間 5月1日~10月31日期間の金・土・日
※イベントの時は、営業曜日を増やします。
住所〒038-2725 鰺ヶ沢町大字種里町字大柳90
電話番号0173-79-2535
問い合わせ先種里城跡 光信公の館 0173-79-2535 鰺ヶ沢町教育委員会 0173-72-2111
開館期間5月1日~10月31日の金・土・日曜日のみ営業
※ただし、ボタン祭り期間中は無休
開館時間9:00~17:00(5月1日~8月31日)
9:00~16:30(9月1日~10月31日)
入場料大人/300円(220円)
高校生/220円(150円)
小・中学生/150円(100円)
※( )内は20名以上の団体料金
備考ボタン祭り(5月中旬~6月上旬)
交通アクセス・JR鯵ヶ沢駅前よりタクシー利用がおすすめ。(所要時間約20分)
冬期休業期間11月~4月
関連リンク鰺ヶ沢町 ホームページ
『あじ行く?』|鰺ヶ沢町観光ポータルサイト
光信公の館 津軽藩発祥の地 国史跡「種里城跡」 - 鰺ヶ沢町
電話番号0173-79-2535
問い合わせ先種里城跡 光信公の館 0173-79-2535 鰺ヶ沢町教育委員会 0173-72-2111
開館期間5月1日~10月31日の金・土・日曜日のみ営業
※ただし、ボタン祭り期間中は無休
開館時間9:00~17:00(5月1日~8月31日)
9:00~16:30(9月1日~10月31日)
入場料大人/300円(220円)
高校生/220円(150円)
小・中学生/150円(100円)
※( )内は20名以上の団体料金
備考ボタン祭り(5月中旬~6月上旬)
交通アクセス・JR鯵ヶ沢駅前よりタクシー利用がおすすめ。(所要時間約20分)
冬期休業期間11月~4月
関連リンク鰺ヶ沢町 ホームページ
『あじ行く?』|鰺ヶ沢町観光ポータルサイト
光信公の館 津軽藩発祥の地 国史跡「種里城跡」 - 鰺ヶ沢町